箱根園水族館はプリンスホテルが経営する複合リゾート施設「箱根園」の中にあります。
同施設内にはショッピングモールや植物園・コテージがあり、伊豆箱根方面に遊びに行く人の中には箱根園に足を延ばす人も多いようですね。
箱根で温泉に入って観光を遊覧船やロープウェーで観光をして、水族館でも楽しんでくる。理想のプランですよね〜!
でもお金がかかる・・・。

この記事では箱根園水族館の入館料を割引にする方法についてご紹介しています。
ぜひ参考にしてください!
- 1 まずは箱根園水族館の通常料金をチェック!
- 2 【割引クーポン①】みんなの優待で入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 3 【割引クーポン②】dエンジョイパスで入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 4 【割引クーポン③】駅探バリューDaysで入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 5 【割引クーポン④】HISクーポンで入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 6 【割引クーポン⑤ジョルダンクーポンで入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 7 【割引前売り券①】Pass me!(パスミー)でお得な前売り券を購入する
- 8 【割引前売り券①】JTBでお得な前売りコンビニチケットを購入する
- 9 【会員証/カード提示】JAF会員証を提示する
- 10 【公式割引】箱根園水族館インターネット特別割引券を利用する
- 11 箱根園水族館の詳細情報!
- 12 【ベスト割引クーポン】最安値料金で箱根園水族館をお得に楽しむ方法まとめ
まずは箱根園水族館の通常料金をチェック!
お得な割引情報の前に、箱根園水族館の通常入館料を確認しておきましょう。
大人 | 子供(4歳〜小学生) | |
入館料(税込) | 1,550円 | 750円 |
各種障がい者手帳、療育手帳をお持ちの方は公式サイトから「減免申請書」をダウンロードして記入し、持参してください。
手帳をお持ちの方本人と付き添い1人まで入館料が割引になります。
【割引クーポン①】みんなの優待で入場料金が安くなるクーポンを発行!
さて、それではここからは早速、箱根園水族館の入館料を割引にする方法について見ていきましょう!
割引方法1つ目は会員制優待サービス「みんなの優待」に会員登録をして、会員特典を利用することです!
みんなの優待の会員証を提示するか、みんなの優待から配布されているクーポンを利用すれば箱根園水族館の入館料が割引になります。
通常価格 | みんなの優待の会員特典を利用 | 差額 | |
【会員証提示】大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円 |
【会員証提示】子供 | 750円 | 600円 | 150円 |
【クーポン】大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円 |
【クーポン】子供 | 750円 | 600円 | 150円 |
みんなの優待はgooddo株式会社が運営しているサービスで、簡単に登録手続きができます。
通常月額料が490円(税込)かかりますが、サービスに初めて登録する人は最大1ヶ月間無料で利用することができます。
ぜひこの無料期間を活用して、会員制優待サービスがどんなサービスなのか体験してみてください。
飲食店、レジャー施設、リラク&ビューティー施設、ホテル、スキー場・・・
私たちの日々の生活に関わる多くの場所で使えるクーポンや会員特典が揃っていて使い放題!
毎日をお得にしたいという人はサービスに会員登録してみましょう!
【割引クーポン②】dエンジョイパスで入場料金が安くなるクーポンを発行!
docomoが運営する会員制優待サービス「dエンジョイパス」の会員の方は、会員限定のお得なクーポンが使えます。
通常料金 | dエンジョイパスのクーポンを利用 | 差額 | |
大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円 |
子供 | 750円 | 600円 | 150円 |
dエンジョイパスは月額550円(税込)で全国5万件以上の割引クーポンや優待特典が利用し放題になるサービスです。
初めてサービスに登録する方は最初の31日間は無料です。
まずは無料でお試し利用してみると良いと思いますよ!
【割引クーポン③】駅探バリューDaysで入場料金が安くなるクーポンを発行!
さらにもう一つ別の会員制優待サービス「駅探バリューDays」の会委員の方も、会員証の提示または会員限定のクーポン利用で箱根園水族館の入館料が割引になります。
通常価格 | 駅探バリューDaysの会員特典を利用 | 差額 | |
【会員証提示】大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円 |
【会員証提示】子供 | 750円 | 600円 | 150円 |
【クーポン】大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円 |
【クーポン】子供 | 750円 | 600円 | 150円 |
駅探バリューDaysには初回登録時の無料期間はありません。
会員登録をした月から月額料が発生しますが、月額料は330円(税込)と安く利用できる特典数が多いのが魅力です。

【割引クーポン④】HISクーポンで入場料金が安くなるクーポンを発行!
旅行のHISのクーポンサイト「HISクーポン」から箱根園水族館入館料が割引になるクーポンが配布されています。
通常価格 | HISクーポンを利用 | 差額 | |
大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円 |
子供 | 750円 | 600円 | 150円 |
会員登録や月額料の支払い不要で利用できるクーポンなので、会員制のサービスを利用していない方はこちらのクーポンを利用すると良いと思います。
【割引クーポン⑤ジョルダンクーポンで入場料金が安くなるクーポンを発行!
乗り換え案内「ジョルダン」が提供するクーポンサイト「ジョルダンクーポン」から、箱根園水族館で使えるお得なクーポンが配布されています。
通常価格 | ジョルダンクーポンを利用 | 差額 | |
大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円 |
子供 | 750円 | 600円 | 150円 |
該当のクーポンページをプリントアウトして当日持参するか、クーポンを携帯の画面で提示してください。
【割引前売り券①】Pass me!(パスミー)でお得な前売り券を購入する
日帰りレジャーや週末のお出かけ先の前売りチケットがオンラインで簡単購入できるサービス「
Pass me!(パスミー)」で箱根園水族館の前売り券を購入するとお得です!
通常価格 | パスミーで前売り券を購入 | 差額; | |
大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円 |
ペアチケット(中学生以上) | 3,000円 | 2,400円 | 600円/2人 |
セットチケット(水族館+ロープウェー+モーターボート)・大人 | 4,800円 | 4,170円 | 630円 |
セットチケット(水族館+ロープウェー)・大人 | 2,800円 | 2,370円 | 430円 |
セットチケット(水族館+モーターボート)・大人 | 3,550円 | 3,000円 | 550円(税込) |
ロープウェー、モーターボートとのセットチケットが販売されています。
箱根観光に行く人はこちらのセットチケットを利用するとお得&便利です。
【割引前売り券①】JTBでお得な前売りコンビニチケットを購入する
JTB公式サイトより、箱根園水族館のお得な前売りコンビニチケットが販売されています。
通常価格 | JTBの前売りコンビニ券を購入 | 差額 | |
大人 | 1,550円 | 1,000円 | 550円(税込) |
子供 | 750円 | 550円(税込) | 250円 |
JTBの該当ページでチケットの商品番号を確認し、セブンイレブン(マルチコピー機)・ローソン&ミニストップ(Loppi)・ファミリーマート(ファミポート)の店内設置端末から発券・購入手続きをしてください。
箱根園水族館入館料の割引額が一番大きいのはこのコンビニチケットです。
箱根園水族館へ遊びに行く予定の方は、JTBのサイトをチェクしてみてください!
【会員証/カード提示】JAF会員証を提示する
ロードサービス「JAF」の会員の方は、会員証を提示するだけで箱根園水族館の入館料が割引になります。
- 入館料20%OFF
会員本人を含む5人まで割引の対象になります。
JAFは会員特典が非常に充実しています。車を運転される方は会員になっておくと安心&お得です!
【公式割引】箱根園水族館インターネット特別割引券を利用する
箱根園水族館公式ページからインターネット特別割引券が配布されています。
該当のページをプリントアウトして、簡単なアンケートに答えて当日受付窓口で提出してください。
割引券1枚で5人まで入館料が割引になります。
通常価格 | 公式インターネット特別割引券を利用 | 差額 | |
大人 | 1,550円 | 1,300円 | 200円 |
子供 | 750円 | 650円 | 100円 |
箱根園水族館の詳細情報!
電話 | 0460–83–7818 |
住所 | 〒250–0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 |
営業時間 | 9:00〜17:00(最終入館は閉館の40分前まで) |
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/suizokukan/ |
アクセス | 公共交通
・東海道新幹線小田原駅〜伊豆箱根バス ・小田急ロマンスカー箱根湯本駅〜伊豆箱根バス ・新宿駅西口から小田急箱根高速バス〜「箱根園」下車 車 ・東名高速道路厚木IC〜小田原厚木道路経由 ・東名高速道路御殿場IC〜乙女峠経由 |
駐車場 | 乗用車312台、バス15台収容
乗用車:1,000円/回 二輪車:400円/回 マイクロバス:2,000/回 |
近くに行くとガラスに貼り付いて全力アピールしてくれます!😊#箱根#箱根園#水族館#箱根園水族館#カワウソ#コツメカワウソ#ウメ pic.twitter.com/DGPh1ZPfO6
— 箱根園/箱根園ゴルフ場 (@hakone_en) December 2, 2019
以前箱根園水族館へバイカルアザラシを見に行きましたが、あそこのビリーくんの芸「温泉あざらし」がめっさもっさかわいかったです…https://t.co/fEzxPrZA3i
— さかもとすみよ(STUDIO SUE) (@ssuejp) November 26, 2019
【ベスト割引クーポン】最安値料金で箱根園水族館をお得に楽しむ方法まとめ
箱根園水族館の入館料の割引額が一番大きいのは、JTBから販売されているコンビニ前売りチケットを購入するという方法です。
大人1人当たり550円(税込)、子供1人250円の割引になります。
みんなの優待やdエンジョイパスなどの会員制優待サービスの利用もおすすめです。
・箱根駅伝ミュージアム
・箱根小涌園ユネッサン
・ポーラ美術館
・星の王子さまミュージアム
・箱根駒ケ岳ロープウェー
などなど、箱根の観光地で使えるクーポンや優待特典が揃っています。
また、箱根の温泉施設や宿泊施設で利用できるクーポン・優待もたくさんあるので、箱根方面へ行くときは会員制優待サービスに登録しておくと役に立つこと間違いありません!
