iherb(アイハーブ)は海外のオーガニック食品や健康食品、サプリメント、オーガニックコスメなどが購入できるオンライン通販サイト。
アメリカのサイトですが日本語にも対応しており、注文した商品は日本まで発送してくれます。
今、健康志向の人やナチュラル志向の人に大人気!
でも、海外製のスイーツやスナックってアタリもあればハズレもありますよね・・・。

という方も多いでしょう。
そこで今回は、そんなアイハーブ初心者さんにおすすめしたいアイハーブで購入できるおすすめの食品たちを一挙ご紹介します!
アイハーブのおすすめスイーツ
まずはアイハーブの中でも実際に頼んでみてこれは日本人にもおすすめできる!と感じたアタリのスイーツ商品をたっぷりとご紹介していきます。
Almondina チョコレートチェリー、アーモンドチェリーチョコレートビスケット、4オンス
内容量:113.4g
海外のビスケットやチョコレートは甘すぎる!というイメージが強いですが、こちらのビスケットは甘さ控えめ。
チェリーとアーモンドの香りがよく、アーモンドの歯ごたえも食欲をそそります。
1929年からずっと受け継がれてきたレシピで製造されたお菓子なのだそうです。脂肪や塩は一切加えられておらず、コレステロールフリーです。
Stoneridge Orchards ダークチョコ・ディップ・ストロベリー
内容量:142g
ワシントン州の果樹園で生産された高品質フルーツが使われたチョコレート菓子。
熟成のピークで収穫されたイチゴを丁寧に乾燥させ、純度70%のカカオでできたダークチョコレートでコーティング。ほろ苦いダークチョコと甘酸っぱい苺の絶妙のハーモニーが楽しめます。
同じメーカーから発売されているダークチョココーティングのチェリーやブルーベリーもおすすめです!
Stoneridge Orchards ギリシャ風ヨーグルトに浸けたブルーベリー5oz
内容量:142g
上でご紹介したダークチョココーディングフルーツと同じメーカーから発売されているスイーツです。
こちらはギリシャ風ヨーグルトにコーティングされたフルーツ。口さみしい時の健康的なおやつとして、朝ごはんのお供に、シリアルに混ぜて。色々な食べ方で楽しめます。
Zollipops クリーンティースポップス、ストロベリー、オレンジ、ラズベリー、チェリー、グレープ、パイナップル、ポップス約15個、3.1oz
内容量:15個入り
キャンディーは歯に悪い、虫歯になるとよく言いますが、Zollipopsのキャンディーは歯に良いキャンディーを作りたいという考えのもと生まれました。
キシリトール・エリスリトール・ステビアなど歯を守り強くする成分が配合されています。
無糖・遺伝子組換え原料は不使用・香料や着色料は天然のものを使うというこだわりっぷり!
お子さんにも安心して食べさせられるキャンディーです。もちろん大人の方も♪
YumEarth オーガニックロリポップス、25+ポップス、6oz
内容量:170g
甘酸っぱくて美味しい棒付きキャンディー。ザクロパッカ・スイカ・パーフェクトピーチ・ストロベリースマッシュ・ウェットフェイスの天然果汁の香料を使用。
ナッツ・乳成分は不使用でグルテンフリーとなっています。
アイハーブのおすすめスナック
Kettle Foods ポテトチップス、5oz
価格:374円→298円
内容量:142g
アイハーブで人気の健康志向のポテトチップス。グルテンフリー・トランス脂肪酸0・非遺伝子組換えプロジェクト認証・合成保存料不使用です。
おやつやお酒のおつまみに食べるポテチ。
罪悪感がちょっと減りそうですね。フレーバーは全11種類。濃厚なニューヨーク・チェダーチーズフレーバーやシンプルなシーソルトフレーバー、甘じょっぱさが癖になるハニーマスタード味が人気です。
お家に遊びに行く時の手土産や持ち寄りパーティの時に持って行くと、健康派&海外製のオシャレなポテチは喜ばれること間違いなし!
Seapoint Farms 海藻ポテトチップス、カボチャごま、1.2oz
価格:428円→257円
内容量:35g
超健康志向のポテチを探している方、ダイエット中で低カロリーのおやつを探している方、ベジタリアンやビーガン向けのおやつを探している方におすすめしたいのがこちら。「ポテトチップス」という商品名が付いていますが、ポテトは不使用。海藻でできたスナックです。だから栄養価も高く、超低カロリー。オーブンで二重焼きされたクリスプに香ばしいかぼちゃの種とゴマがミックス。歯ごたえ抜群で食べ応えがあります。
I Heart Keenwah キヌアパフ、熟成チェダーチーズ、3oz
価格:374円→307円
内容量:85g
今世界的に大人気のスーパーフード「キノア」を使用した超健康派チーズスナック。
キノアには良質なタンパク質が含まれています。熟成チェダーチーズの濃厚な味を胡椒がピリっと引き締めたぜ絶妙の味なんです。
カロリーも低めなので、ダイエット中の方でも安心して食べられます。トレーニング中のタンパク質補給にもいいですよ!
Crunch-A-Made オーガニック枝豆パフ、チョンピンチージーチェダー、3.5oz
価格:417円→365円
内容量:99g
プロテインを多く含む枝豆でできたサクサクスナック。カロリーも低カロリーで食物繊維もたっぷり!オーガニックスナックなので、家族で安心していただけます。
アイハーブのおすすめ調味料
Annie’s Naturals オーガニックケチャップ24oz
価格:536円
内容量:680g
体と地球に優しいオーガニック調味料。人工着色料や防腐剤は不使用です。
ビネガーの酸味がしっかりした味付けになっているので、酸っぱいものが好きという人に好まれるケチャップかなと思います。大容量なのも嬉しいポイント!
Primal Kitchen アボカドオイル入りマヨネーズ、12oz
価格:1,090円
内容量:355ml
アボガドオイル入りマヨネーズ。大豆油やカノーラ油は使わず、砂糖も不使用。健康志向のマヨラーにおすすめです。
Simply Organic ガーリックソルト 4.70oz
価格:643円→536円
内容量:133g
台所に一本あると便利なお役立ち調味料。にんにくを刻んだりすりおろしたりが面倒な時、パパッとふりかけるだけでにんにく風味に。
パスタやサラダに振りかけたり、炒め物に使ったり、野菜や魚、お肉などあらゆる食材に合う万能調味料。マヨネーズに混ぜてガーッリックマヨにするのもおすすめです。
Sunfood ファイン・ヒマラヤン・クリスタルソルトFine 1ポンド
価格:656円
内容量:454g
ヒマラヤ山脈から採取される2億5千万年の純粋なクリスタルソルト。
日本で輸入品を購入すうrとかなり高額になるので、アイハーブから購入できるこちらのヒマラヤン・クリスタルソルトは実に良心的なお値段です。
防腐剤・添加物・増量剤は一切使用していない純度100%のお塩です。
サラダやゆで卵にかけたり、おにぎりを握る時に使ってみてください。
Huy Fong Foods Inc, シラチャ、ホットチリソース 17oz
価格:643円→612円
内容量:482g
辛党派の人に是非おすすめしたいのがこちらのチリソース。
タバスコや唐辛子フレークといったただ辛いだけの調味料と違い、旨味が加わったチリソースです。
焼きそばや野菜炒めに使ったり、野菜のディップやサラダにもおすすめです。
アイハーブのおすすめトーストに塗る調味料
Nutiva オーガニックヘーゼルナッツスプレッド、ダーク 13oz
価格:857円→766円
内容量:369g
「ノシージャやヌテラのチョコレートスプレッドが大好き!でも当分やカロリーが気になるという方におすすめしたいチョコレートスプレッド。
海外製に多い甘ったるいチョコ味よりダークが好みという人にもぴったり。
オメガ3を豊富に含んだチョコスプレッドで、人工添加物は使用していません。
有名ブランドのチョコスプレッドと比べて砂糖の量は40%少なめです。
Buff Bake プロテインピーナッツスプレッド、チョコレートチップ 13oz
価格:1039円→981円
内容量:368g
タンパク質がたっぷり摂れるチョコレートチップ入りピーナツスプレッド。ピーナツバター好きにもおすすめ!甘さ控えめなので日本人の口にも合うんですよね。
Grenade クラブキラプロテインスプレッド、ホワイトチョコレートクッキー 12.7oz
いつもと違う、変わったスプレッドを試してみたいという人にはこちら。ホエイプロテインで作られたスプレッド。
超甘そうな商品名ですが、糖分はとっても低いんですよ!クランチのサクサク感もたまりません!
Y.S.Eco Bee Farms, Y.S.エコ ビーファームズ、生のハチミツ、米国グレードA 22.0oz
価格:1,072円→985円
内容量:623g
低温殺菌・フィルタリング無しの生ハチミツ。ビタミンやミネラル、生きた酵素など栄養素が豊富に詰まっています。
こんな低価格で購入できる生ハチミツは珍しいですよね!強い殺菌力を持ち、賞味期限は無し。
常温保存でOKです。トーストに塗ったり、紅茶やレモネードに入れていただくのも◎
※1歳未満のお子さんにハチミツを与えないでください。
Chantaine デラックス・プリザーブス 11.5oz
価格:546円
内容量:325g
フランスの昔ながらのレシピで作られた優しい味のジャム。
防腐剤や人工香料・着色料は使用せず、果物と砂糖、フルーツペクチン、レモンジュースでできています。
ジャムの種類は9種類。オーソドックスなイチゴジャムも美味しいですし、4つのフルースミックスやブラックカラント、ラズベリーなどもおすすめ。
アイハーブのおすすめシリアル&グラノーラ
Arrowhead Mills オーガニック、グルテンフリー、発芽コーンフレーク
価格:696円→510円
内容量;283g
有機穀物コーンフラワー、勇気穀物玄米粉、勇気果汁(オーガニックナシ・有機りんご)濃縮粒使用。
USDA認定のオーガニック食品です。低脂肪で食物繊維もたっぷり摂取できます。毎日の朝ごはんにぴったりですね。
Cascadian Farm オーガニック、グラノーラ、ダークチョコレートアーモンド
価格:653円→592円
内容量:375g
甘ったるいシリアルやグラノーラは苦手という人におすすめしたいのがこちら。
全粒オートをベースに、ダークチョコレートアーモンドやアマランスがトッピングされたオーガニックグラノーラ。
フェアトレード認証素材を使用したUSDA認定のオーガニック食品です。
Bob’s Red Mill グルテンフリーグラノーラ、ハニーオート
価格:605円→464円
内意容量:340g
美味しいグルテンフリー食品を探しているならこちら!
1食分に約33gの全粒粉が含まれていて、たんぱく質や食物繊維を摂取することができます。
牛乳をかけて食事がわりに食べるもよし、ヨーグルトやアイスクリームにトッピングするもよし、そのままポリポリスナック感覚で食べるもよし。
美味しく食べられる健康食品です。
General Mills ハニーナットチーリオス
価格:717円→590円
内容量:306g
ハニーテイストの丸いシリアルです。全粒オーツ・天然の香料仕様で、統制香料や着色料は使用されていません。
1食当たり110キロカロリーと低カロリーなのも嬉しいポイント。甘すぎずほんのりとした甘さが大人気です。
アイハーブのおすすめインスタントコーヒー&ココア
Mount Hegen オーガニックフェアトレードーヒー、インスタント、3.53oz
価格:1,287円→1,031円
内容量:100g
USDA認定のオーガニックインスタントコーヒー。そしてフェアトレード認定製品(発展途上国の生産者にとって公平な取引をするフェアトレードをした製品)です。
お湯やミルクに混ぜるだけで手軽に美味しく飲めるコーヒーです。
Cafe Altura オーガニックコーヒー、レギュラーローストカフェインレス
価格:1,437円→1,251円
内容量:339g
地上3,000フィート以上の場所にある家族経営の農場で自家栽培で育てられたコーヒーです。
栽培の家庭でも化学肥料や殺虫剤は一切使われていない完全有機栽培です。カフェインレスで妊婦さんやベビ待ち中の女性にもおすすめ。
Madre Labs, CocoCardio 有機認定ココア&ビーツジュースパウダー+ハイビスカスエキス
価格:1,503円→1,314円
内容量:225g
オーガニックカカオを使った甘さを抑えたダークココア+ハイビスカスエキスがミックスされたドリンクです。
甘酸っぱい味がします。アンチエイジング効果が高いと言われるポリフェノールがたっぷり!お湯やミルクに混ぜたり、ヨーグルトやアイスクリームに混ぜて食べても美味しいですよ♪
Now Foods リアルフード ココアラバーズ オーガニックココアパウダー
価格:1,107円
内容量:340g
天然のポリフェノールをふんだんに含んだオーガニックココア。大容量でこのお値段はお買い得です!
アイハーブのおすすめプロテイン
Optimum Nutrition ゴールドスタンダード100%アイソレート、チョコレートブリス
価格:5,904円→4,865円
内容量:1.36kg
プロテインブランドとして知名度の高いOptimum Nutrition。
こちらはホエイタイプのプロテイン・チョコレート味ですが、カゼインタイプのものやフレーバーの種類も豊富なので、是非自分にあったお気に入りを見つけてください。
MusclePharm スポーツシリーズコンバットプロテインパウダー
価格:8,584円→5,527円
内容量:1814g
上でご紹介したOptimum Nutritionと並んでプロテインメーカーとして知名度が高いのがこちら。
チョコレートミルク、バナナクリーム、チョコレートピーナツバター、クッキー&クリームなど美味しそうなフレーバーが揃っています。
人気商品ですぐ在庫切れになってしまうので、在庫があるときにまとめ買いしておくと良いかもしれません。
MusclePharm ハイブリッドシリーズ、コンバットクランチ
価格:4,494円→2,955円
内容量:63g
マッスルファームから発売されているプロテインバー。低炭水化物・高タンパクのバーとなっています。
ドリンクではなく、カロリーメイト的なスナックとしてプロテインを摂取したい人におすすめ。
こちらもフレーバーの種類が豊富で、どれも美味しそうなんです。ぜひ色々試してみてください。
Jarrow Formulas 認定オーガニックエンドウ豆プロテイン
価格:2,355円→1,407円
内容量:454g
一般的なドリンク用のプロテインパウダーというと、牛乳から作られたホエイ・カゼインか大豆がから作られたソイが多いのですが…
ちょっと変わったプロテインドリンクを試してみたいなという人におすすめなのがこちら。
エンドウ豆のプロテインです。北米で栽培されたイエローピーが原材料。低刺激性でベジタリアンやビーガンの人に対応しているプロテインドリンクです。
小麦・大豆・乳製品・卵・魚介類・ナッツ類は一切使用していません。砂糖や人工香料・甘味料も不使用です。
Dr.Axe/Ancient Nutrition マルチコラーゲン・プロテインパウダー
価格:5,253円→4,823円
内容量:454g
5種類の食物由来コラーゲン(タイプⅠ、Ⅱ、Ⅲ、V、X)が配合されたプロテインドリンク。
プロテインを飲んでいて、別にコラーゲンサプリも飲んでいるという人はこれ1つにまとめてしまうと楽チンです。
関節やお肌のケアに、そして筋力維持・増加のために、プロテイン+コラーゲンが手軽に取れるドリンクパウダーです。
【2019年最新版】iherb(アイハーブ)おすすめ商品ランキングまとめ
アイハーブにはおしゃれで健康志向の食品がいっぱい!お友達へのお土産、差し入れ、持ち寄りパーティーなどに持っていくと喜ばれること間違い無しの品々がたくさん揃っています。
日本で輸入品を買うと割高になってしまう商品も、アイハーブからだとお手頃価格で購入できたりします。
とにかくたくさんの商品を取り扱っているので、アイハーブの公式サイトであれこれ検索してお気に入りを見つけてくださいね!