名古屋に3つあるミッドランドスクエアシネマ。
「ミッドランドスクエアシネマ」はレストランやハイブランドショップが並ぶミッドランド内に併設されている映画館です。
ミッドランドスクエアシネマ2もすぐ近く。ミッドランドスクエアから地下通路を通ってあっという間に到着します。
そしてミッドランドスクエアシネマ名古屋空港は、空港の滑走路が見えるスタイリッシュなシネマコンプレックスです。

今回は名古屋にあるミッドランドスクエアシネマ3店舗でお得に映画を鑑賞する方法について調べてまとめてみました。
まずはミッドランドスクエアシネマの通常料金をチェック!
まず始めに、ミッドランドスクエアシネマの通常映画鑑賞料金を確認しておきましょう。
一般作品 | 3D作品 | |
一般 | 1,900円※ | 2,300円 |
大学生 | 1,550円 | 1,900円 |
高校生 | 1,000円 | 1,400円 |
小・中学生 | 1,000円 | 1,400円 |
幼児(3歳以上) | 1,000円 | 1,400円 |
※ミッドランドスクエアシネマ名古屋空港の一般鑑賞料金は1,800円です。
高校生・大学生は学生証の提示必要です。
3歳未満のお子様は保護者の方の膝の上で映画鑑賞すれば鑑賞料は無料です。
(作品によっては2歳未満になることがあります。)お子様が椅子に着席して映画鑑賞をする場合は、3歳未満(作品によっては2歳未満)でも幼児料金がかかります。
障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名までは鑑賞料金が1,000円になります。
3D作品鑑賞料金は一般作品の鑑賞料金+400円(3D料金300円+メガネ代100円)となっています。
メガネは持ち帰ることができますが、次に3D作品を鑑賞する際にメガネを持参しても、メガネ分の100円は割引にならないので注意してください。
その他に別途料金がかかるサービスは以下の通りです。
- プレミアムシート利用料 +800円
- ドルビーアトモス作品鑑賞料金 +200円
ドルビーアトモスというのは迫力ある音声を実現させる音声オブジェクトのことです。
天井スピーカーが導入されていて、臨場感と迫力のある音声で映画を楽しむことができます。
ドルビーアトモス作品を鑑賞したい、贅沢にプレミアムシートで鑑賞したいという場合は特に、通常の映画鑑賞料金が割引になったらいいのにな〜と思いますよね。
それでは早速、ミッドランドスクエアシネマでお得に映画を観る方法についてご紹介していきます!
【割引方法①】みんなの優待経由で割引映画鑑賞券を購入
会員制優待サービス「みんなの優待」の会員の方は、会員特典でミッドランドスクエアシネマの割引映画鑑賞券が購入できます。
通常価格 | みんなの優待の特典を利用 | 差額 | |
【Famiポートチケット】共通映画鑑賞券 | 1,800円 | 1,300円 | 550円(税込) |
ミッドランドスクエアシネマ・ミッドランドスクエアシネマ2・ミッドランドスクエアシネマ名古屋空港の3店舗で利用できる映画鑑賞券です。
Famiポートチケットは全国のファミリーマート内に設置されているマルチメディアステーション「ファミポート」から発券・購入ができるチケットです。
発券手続きの際みんなの優待の会員IDとパスワードの入力が必要です。
ファミマに立ち寄ったついでに発券できるので便利なチケットです。
みんなの優待会員じゃないんだけどなぁという人も、初めて会員登録する場合最大1ヶ月間は無料で利用できるのでまずはお試しで会員登録してみましょう!
無料期間中に解約してしまえば利用料は発生しませんし、サービスを継続する場合も月額490円(税込)で全国130万件以上のクーポンや優待特典が利用できるので非常にお得なサービスです。
【割引クーポン②】駅探バリューDaysで入場料金が安くなるクーポンを発行!
別の会員制優待サービス「駅探バリューDays」の会員の方も、会員特典でお得な割引映画鑑賞券が購入できます。
駅探バリューDaysでは、上でご紹介したファミポートチケットに加えてローソン・ミニストップで発券できる「Loppiチケット」、セブンイレブンで発券できる「セブンマルチコピー機発券チケット」にも対応しています。
ファミマ以外のコンビニをよく利用するという人にはこちらのチケットの方が便利かもしれません。(割引額はみんなの優待のものと同様です。)
駅探バリューDaysは月額330円(税込)で利用できるサービスです。
会員登録をした最初の月から月額料が発生しますが、他のサービスと比べると月額料が安いので長く利用したい方にオススメの優待サービスとなっています。

【割引クーポン③】ムビチケからお得な前売り券を購入する
映画鑑賞券の購入と座席指定がオンラインでできるサービス「ムビチケ」から前売り券を購入するとお得です!
ムビチケの公式サイトから見たい映画を選び、ミッドランドスクエアシネマを選択して前売り券の購入+座席指定の手続きを行ってください。
【公式割引①】ミッドランドスクエアシネマ・スペシャルプライスを利用する
ミッドランドスクエアシネマでは日にちや年齢により、スペシャルプライスが適用になることがあります。
自分が利用できるスペシャルプライスがあるかどうか確認してみてください。
ファーストデイ
毎月1日 1,200円
(12月一日の映画の日は1,000円)
レディースデイ
毎週木曜日 女性対象 1,200円
レイトショー
20時以降の上映回 1,400円
(県の条例により18歳未満の方23時以降終映の回は入場できません。)
シニア
60歳以上の方 1,200円
夫婦50割
夫婦2人で同一日・同時間に上映の同じ作品を鑑賞する場合で夫婦のどちらかが50歳以上 2,400円/2人
(年齢確認ができる証明書などを提示してください。)
ミッドランドスクエアシネマ名古屋空港では「シニア」のスペシャルプライスはありません。
スペシャルプライスは他の割引サービスなどとの併用はできません。また、特別興行の作品には適用されないので注意してください。
【公式割引②】MM CINEMA CLUBに入会する
ミッドランドスクエアシネマで繰り返し映画を観る予定があるという人は、MM CINEMA CLUBに入会するとお得です!MM CINEMA CLUB会員になると、以下のような特典が付いてきます。
- ポイント制度
ミッドランドスクエアシネマでの映画鑑賞1回につき1ポイントがもらえます。
ミッドランドスクエアシネマでは8ポイントで無料鑑賞クーポンがもらえ、ミッドランドシネマ名古屋空港なら6ポイントで無料鑑賞クーポンがGETできるんです♪
- 会員料金で映画鑑賞できる
MM CINEMA CLUB会員は一般の映画鑑賞料金がお得になります!
通常価格 | 会員特別価格 | 差額 | |
一般(大人) | 1,900円
(ミッドランドシネマ名古屋空港は1,800円) |
1,550円 | 400円
(300円) |
レイトショー(大人) | 1,400円
(ミッドランドシネマ名古屋空港は1,300円) |
1,100円 | 300円
(200円) |
映画鑑賞代が毎回割引になるのはとっても嬉しいですよね!
- メンバーズデイはさらにお得!
毎月10日と20日はMM CINEMA CLUBメンバーズデイです。会員の方は1,100円で映画が鑑賞できます。
- お誕生日クーポンがもらえる
誕生日になると会員マイページに1,000円分の誕生日クーポンが配布されます。
1,000円引きで映画鑑賞ができますね!
その他にも、無料鑑賞クーポンが当たる懸賞に参加できたり、映画最新情報がメールで届いたりと嬉しい特典がいっぱいです。
カード発行手数料に200円かかりますが、入会金や年会費はかかりません。ミッドランドスクエアシネマ劇場窓口でカード発行手続きを行ってください。
【公式割引③】ミッドランドスクエアシネマの映画の半券で色々お得!
映画鑑賞料の割引ではありませんが、ミッドランドスクエアシネマ・ミッドランドスクエアシネマ2の映画鑑賞券の半券はミッドランドスクエア内の対象店舗でクーポンとして利用することができます。
飲食店やショップで使うことができるので、あらかじめ対象店舗と半券提示で受けられるサービス内容をチェクしておくとよいとおもいます。
- 半券de得シネマ
https://www.midland-square.com/tokucinema/
ミッドランドスクエアシネマの詳細情報!
電話 | 052−527−8808(24時間音声案内で受付) |
住所 | ミッドランドスクエアシネマ
名古屋市中村区名駅4−7−1 ミッドランドスクエア5F ミッドランドスクエアシネマ2 名古屋市中村区名駅4−11−27 シンフォニー豊田ビル2F ミッドランドスクエアシネマ名古屋空港 西春日井郡豊山町豊場林先1−8−501 |
営業時間 | 上映作品により異なります。公式サイトより確認してください。 |
公式サイト | http://www.midland-sq-cinema.jp |
駐車場 | マルカナパーキング
月〜土:4:00〜24:00 日・祝:7:00〜24:00 映画の半券提示で550円/最初の3時間 以降110円/15分 オータケパーキング 24時間営業 映画の半券提示で駐車料金600円〜800円から200円引き、駐車料金900円以上は300円引き |
ライブビューイングや挨拶ツアーなど、イベントも各種開催されているようです!
応援してくれる皆様に少しでも感謝の気持ちを伝えたい。そんな伊藤監督の思いから今回始めたサイン会、こんなに沢山の方々にご参加頂けるとは思いませんでした。皆様本当にありがとうございます。これからも #ハローワールド をよろしくお願い致します!
※動画はミッドランドスクエアシネマさんにて pic.twitter.com/XSWjy5SIJ7
— 映画『HELLO WORLD』 (@helloworld0920) October 14, 2019
🎬「BanG Dream! FILM LIVE」舞台挨拶ツアー#ミッドランドスクエアシネマ にお越しいただいた皆様、ありがとうございました❣️
金元さん&中島さんとの記念写真を公開📷✨明日も皆さまとお会いできるのを楽しみにしています😊https://t.co/NvtFzRFakX#バンドリ #バンドリフィルムライブ pic.twitter.com/uAKrsEOLQS
— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) September 21, 2019
【ベスト割引優待クーポン】最安値料金でミッドランドスクエアシネマで映画鑑賞する方法まとめ
ミッドランドスクエアシネマでの映画鑑賞量をお得にするイチオシの方法は、一般鑑賞料金が550円(税込)安くなるチケットを会員制優待サービス経由で購入することです!
みんなの優待や駅探バリューDaysには他の映画館や名古屋周辺の施設で使えるクーポンや優待特典もたくさん揃っています。
