東京ディズニーリゾートで遊んだ後やイクスピアリでショッピングを楽しんだ後、ゆっくりお風呂に入って疲れをとったり岩盤浴でデトックスできる場所といえば、スパ&ホテル舞浜ユーラシアです。
館内着・タオル・アメニティ完備なので、ほぼ手ぶらで行っても大丈夫!日帰りスパ利用でも深夜ステイが可能です。

この記事では、スパ&ホテル舞浜ユーラシアの入館料を割引にする方法についてご紹介しています。
- 1 まずはスパ&ホテル舞浜ユーラシアの通常料金をチェック!
- 2 【会員制優待サービス①】みんなの優待の会員特典を利用する
- 3 【会員制優待サービス②】dエンジョイパスで入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 4 【会員制優待サービス③】駅探バリューDaysの会員特典を利用する
- 5 【割引クーポン①】@nifty温泉で入館料金が安くなるクーポンを発行!
- 6 【割引クーポン②】ジョルダンクーポンで入館料金が安くなるクーポンを発行!
- 7 【割引クーポン③】asoview!(アソビュー)で入館料金が安くなるクーポンを発行!
- 8 【割引クーポン④】ホットペッパービューティーでエステやマッサージ料金が安くなるクーポンを発行!
- 9 【前売り券①】セブンチケットのお得な日帰り入浴券を購入する
- 10 【会員証提示①】タイムズクラブカードを提示する
- 11 【会員証提示②】JAF会員証を提示する
- 12 【公式割引①】スパ&ホテル横浜ユーラシア公式サイトのWEB限定クーポンを利用する
- 13 【公式割引②】スパ&ホテル横浜ユーラシアポイントカード会員になる
- 14 スパ&ホテル舞浜ユーラシアの詳細情報!
- 15 【ベスト割引優待クーポン】最安値料金でスパ&ホテル舞浜ユーラシアをお得に楽しむ方法まとめ
まずはスパ&ホテル舞浜ユーラシアの通常料金をチェック!
はじめに、スパ&ホテル舞浜ユーラシアの日帰りスパ利用料金を確認しておきましょう。
大人 | 子供(小学生以下) | |
一般入館料・平日 | 2,100円 | 1,050円 |
一般入館料・土日祝 | 2,610円 | 1,560円 |
朝風呂(am5:00〜am9:00) | 1,050円 | 520円 |
深夜追加料金 | 1,570円 | 1,050円 |
岩盤浴 | 1,050円 | ー |
※年末年始・お盆期間など特定期間中は特別料金になります。
おはようございます。
昨夜は窓から東京ディズニーシーを一望できる
皆さんよくご存知の“あのホテル”に泊まりました。あ、舞浜ユーラシアっす。
しかも、2600円で一晩過ごせる雑魚寝エリアっす。温泉入れて、なんだか不安になる位空いてるのに2600円で舞浜に泊まれて本当最高です。 pic.twitter.com/3qVcA2qIIE
— イノ (@inotydaijiten) March 23, 2020
岩盤浴「ポンペイ」は来館してから予約を入れて利用する流れになります。
電話などでの事前予約には対応していないので、岩盤浴を利用したい方は、スパ&ホテル舞浜ユーラシアに到着したらすぐ3F受付で予約を入れましょう。
また別途1,570円で休憩処・仮眠処を利用して簡易宿泊することができます。
【会員制優待サービス①】みんなの優待の会員特典を利用する
gooddo株式会社が運営する会員制優待サービス「みんなの優待」の会員の方は、会員特典を利用するとスパ&ホテル舞浜ユーラシアの入館料が割引になります。
通常価格 | みんなの優待の会員特典を利用 | 差額 | |
【Famiポート】平日券 | 2,100円 | 1,300円 | 800円 |
【Famiポート】全日券 | 2,610円 | 1,810円 | 800円 |
【会員証提示】入館料・平日・大人 | 2,100円 | 1,940円 | 160円 |
【会員証提示】入館料・土日祝・大人 | 2,610円 | 2,460円 | 150円 |
【会員証提示】入館料・平日・子供 | 1,050円 | 1,000円 | 50円 |
【会員証提示】入館料・土日祝・子供 | 1,560円 | 1,520円 | 40円 |
ファミポートチケットは全国のファミリーマート店内に設置されている端末「ファミポート」から発券・購入手続きができるチケットです。
ファミマにお買い物に寄ったついでに発券できるので便利です。
大人1人800円も割引になルノでかなりお得です!
みんなの優待の特典を利用して舞浜ユーラシアの入館料金を割引にしたいなという方は、みんなの優待に会員登録をしましょう!
通常、月額料が490円(税込)かかりますが、初めてサービスに登録する方は最大1ヶ月間無料で利用することができます。
まずは無料でお試し利用をしてみて、サービス内容が気に入ったら月額料を払って継続、自分には合っていないなと思ったら解約すればOKです。
無料期間中に解約すれば利用料などは一切発生しません。
まずは気軽に会員登録をしてみましょう!
【会員制優待サービス②】dエンジョイパスで入場料金が安くなるクーポンを発行!
上でご紹介したみんなの優待と同様の会員制優待サービス「dエンジョイパス」の会員の方も、会員特典の利用で舞浜ユーラシアの入館料金が割引になります。
通常価格 | dエンジョイパスの会員特典を利用 | 差額 | |
【クーポン】入館料・平日・大人 | 2,100円 | 1,940円 | 160円 |
【クーポン】入館料・土日祝・大人 | 2,610円 | 2,460円 | 150円 |
【クーポン】入館料・平日・子供 | 1,050円 | 1,000円 | 50円 |
【クーポン】入館料・土日祝・子供 | 1,560円 | 1,520円 | 40円 |
【デジタルチケット】入館券・全日・大人 | 2,610円 | 1,710円 | 900円 |
【デジタルチケット】入館券・平日・大人 | 2,100円 | 1,200円 | 900円 |
【Famiポート】平日券 | 2,100円 | 1,300円 | 800円 |
【Famiポート】全日券 | 2,610円 | 1,810円 | 800円 |
dエンジョイパスからは、割引クーポン・ウェブ申し込みのデジタルチケット・ファミリーマート店内の端末で発見するファミポートチケットの3種類の特典が提供されています。
デジタルチケットを利用すると大人1人900円も割引に!
dエンジョイパスはNTT docomoが運営しているサービスで、月額550円(税込)で全国5万件以上のクーポン・優待特典が利用し放題+会員限定のお得なキャンペーンに参加できるようになります。
dエンジョイパスにも初回登録時に利用できる無料期間が設けられていて、初めてサービスに登録する人は31日間無料で利用できるんです。
こちらの無料期間も、上手に活用してみてください。
【会員制優待サービス③】駅探バリューDaysの会員特典を利用する
さらにもう一つ別の会員制優待サービス「駅探バリューDays」の会員の方も、舞浜ユーラシアの入館料が割引になるお得な特典が利用できます。
通常価格 | 駅探バリューDaysの特典を利用 | 差額 | |
【セブンマルチコピー機】平日券 | 2,100円 | 1,300円 | 800円 |
【セブンマルチコピー機】全日券 | 2,610円 | 1,810円 | 800円 |
【Famiポート】平日券 | 2,100円 | 1,300円 | 800円 |
【Famiポート】全日券 | 2,610円 | 1,810円 | 800円 |
【Loppi】平日券 | 2,100円 | 1,300円 | 800円 |
【Loppi】全日券 | 2,610円 | 1,810円 | 800円 |
【会員証提示】平日・大人 | 2,100円 | 1,940円 | 160円 |
【会員証提示】全日・大人 | 2,610円 | 2,460円 | 150円 |
【会員証提示】平日・子供 | 1,050円 | 1,000円 | 50円 |
【会員証提示】全日・子供 | 1,560円 | 1,520円 | 40円 |
駅探バリューDaysでは、ファミリーマートで発券できるファミポートチケットの他に、セブンイレブンのマルチコピー機で発券するチケットやローソン・ミニストップ店内の端末「Loppi」から発券できる前売りチケットにも対応しています。
駅探バリューDaysは月額330円(税込)で利用できるサービスで、初回登録時に利用できる無料期間は無く、登録するとその月から月額料がかかります。
他のサービスと比べて月額料が安く、量できる特典数が多いお得なサービスです。

【割引クーポン①】@nifty温泉で入館料金が安くなるクーポンを発行!
日本全国の温泉情報が集まるサイト「@nifty温泉」から、スパ&ホテル舞浜ユーラシアで使えるお得なクーポンが配布されています。
- 日帰り入浴670円引き
- 入館料+岩盤浴1,520円引き
- リフトアップヘッドスパ(30分) 550円(税込)割引
- ヘッドスパ&4ハンド(60分) 1,000円割引
岩盤浴やヘッドスパ、ハンドマッサージなどを利用したい方にお得なクーポンです。
無料で利用できるクーポンなので、会員制の優待サービスに登録していない方はこちらのクーポンを利用すると良いと思います。
【割引クーポン②】ジョルダンクーポンで入館料金が安くなるクーポンを発行!
乗り換え案内「ジョルダン」のクーポンサービス「ジョルダンクーポン」から、スパ&ホテル舞浜ユーラシアの一般入館料が割引になるお得なクーポンが配布されています。
通常価格 | ジョルダンクーポンを利用 | 差額 | |
平日・大人 | 2,100円 | 1,790円 | 310円 |
土日祝・大人 | 2,610円 | 2,300円 | 310円 |
平日・子供 | 1,050円 | 850円 | 200円 |
土日祝・子供 | 1,580円 | 1,380円 | 200円 |
当日チケット窓口でクーポンページを携帯の画面で提示していください。
1画面につき1グループまで割引の対象となります。
⇒【ジョルダンクーポン】スパ&ホテル舞浜ユーラシアの割引を確認
【割引クーポン③】asoview!(アソビュー)で入館料金が安くなるクーポンを発行!
遊び・体験・お出かけスポット情報が満載のサービス「アソビュー」から、スパ&ホテル舞浜ユーラシアで使えるお得なクーポンが配布されています。
通常価格 | アソビューのクーポン | 差額 | |
入館料+岩盤浴・大人 | 3,150円 | 1,630円 | 1,520円 |
入館と岩盤浴がセットになった割引クーポンで、大人のみが対象です。
岩盤浴を利用する予定の方、普段からアソビューのサービスを使っているという方はこちらのクーポンを使うのも良いかもしれませんね。
⇒【asoview!】スパ&ホテル舞浜ユーラシアの割引を確認
【割引クーポン④】ホットペッパービューティーでエステやマッサージ料金が安くなるクーポンを発行!
舞浜ユーラシアでエステ・マッサージサービスを利用する予定の方は、ホットペッパービューティーから配布されているクーポンを利用するとお得です!
エステ・マッサージのみが割引になるクーポンと、入館料込みでお得になるクーポンがあります。全55種類のクーポンがあるので、利用できるものがあるかどうかチェックしてみて下さいね。
現在利用できるクーポンをいくつかご紹介します。
- フットケアコース25分☆入館料込み 通常6,100円→5,400円
- デコルテ&フェイシャルエステ60分☆入館料込み 通常8,100円→6,900円
- ASIA バリニーズエステ春のREフレッシュキャンペーン90分 10,550円(入館料は含まれていません)
- HIFU お試し期間限定1エステ60分コース 5,000円(入館料は含まれていません)
ホットペッパービューティーのサイトを経由してマッサージやエステの予約を入れることもできて便利です。
【前売り券①】セブンチケットのお得な日帰り入浴券を購入する
セブンイレブン提供の舞浜ユーラシア前売りチケットが販売されています。
オンラインで申し込みをして、お近くのセブンイレブン店舗で発券・支払いをしてください。
通常価格 | セブンチケット | 差額 | |
平日・大人 | 2,100円 | 1,450円 | 650円 |
平日・子供 | 1,050円 | 670円 | 380円 |
土日祝・大人 | 2,610円 | 1,950円 | 660円 |
土日祝・子供 | 1,650円 | 870円 | 780円 |
1回の申し込みにつき最大20枚チケットが購入できます。
1度購入したチケットの取り消し・払い戻しはできないので注意してください。
【会員証提示①】タイムズクラブカードを提示する
ライムズクラブ系列の駐車場やレンタカー・カーシェアがお得になるサービス「タイムズクラブ」の会員の方は、会員証の提示でスパ&ホテル舞浜ユーラシアの入館料金が割引になります。
通常料金 | タイムズクラブ優待価格 | 差額 | |
平日・大人 | 2,060円 | 1,750円 | 310円 |
平日・子供 | 1,030円 | 830円 | 200円 |
土日祝・大人 | 2,570円 | 2,260円 | 310円 |
土日祝・子供 | 1,540円 | 1,340円 | 200円 |
会員本人を含む5人までが割引の対象となります。
【会員証提示②】JAF会員証を提示する
ロードサービス「JAF」の会員の方は、会員証を提示するとスパ&ホテル舞浜ユーラシアの一般入館料が割引になります。
- 入館料・大人 310円引き
割引額が小さいので他の方法の方がおすすめですが…
JAF会員の方は一応、忘れずに会員証を持っていきましょう。会員本人を含む5人まで割引になります。
【公式割引①】スパ&ホテル横浜ユーラシア公式サイトのWEB限定クーポンを利用する
スパ&ホテル横浜ユーラシア公式サイトから、WEB限定クーポンが配布されています。
夕割プラン
17時以降の入管がお得になるクーポンです。
通常価格 | WEB限定クーポンを利用 | 差額 | |
平日・大人 | 2,100円 | 1,510円 | 590円 |
土日祝・大人 | 2,610円 | 2,040円 | 570円 |
※深夜2時以降は深夜追加料金が別途かかります。
館内着とタオル付きの料金です。子供料金の設定はなく、割引対象は大人のみです。
該当のクーポンページをプリントアウトして持参するか、携帯画面でクーポンを提示してください。
ナイトプラン(入館+深夜料金)
夕方17時以降に入館して、深夜も滞在する予定の方にオススメのクーポンです。
ポイントカード会員の方は、このクーポンでさらにお得になります。
※ポイントカード会員については下の項目で詳しく紹介しています。
- 平日・大人 2,850円
- 土日祝・大人 3,360円
- 平日・会員 2,620円
- 土日祝・会員 3,360円
【公式割引②】スパ&ホテル横浜ユーラシアポイントカード会員になる
スパ&ホテル横浜ユーラシアポイントカード会員になると、入館料が会員特別価格になり、さらにポイントも貯まるのでWでお得です!
一般価格 | 会員特別価格 | 差額 | |
入館・平日 | 2,100円 | 1,300円 | 800円 |
入館・土日祝 | 2,610円 | 1,800円 | 810円 |
※朝風呂料金、深夜追加料金・岩盤浴利用料は一般価格と同額です。
ポイントは館内での利用料金100円につき1ポイントが貯まり、貯まったポイントは200ポイントで日帰り入浴無料券(平日・土日祝利用可)に、2,500ポイントでホテル宿泊ペアチケットに交換できます。
会員カードの有効期限は最終利用日から1年間です。1年に1回以上スパ&ホテル舞浜ユーラシアを利用すれば、半永久的にカードの利用が継続できるというわけです。
お得なカードなので、繰り返し舞浜ユーラシアを利用する予定がある方はカード会員になっておくことをお勧めします。
スパ&ホテル舞浜ユーラシアの詳細情報!
電話 | 代表:047−351−4126
予約センター:047−351−4433 ホテル:047−351−4139 |
住所 | 〒279−0032 千葉県浦安市千鳥13−20 |
営業時間 | 年中無休
日帰りスパ営業時間:am11:00〜am9:00(am2:00〜am5:00は入浴できません) 岩盤浴「ポンペイ」:11:30〜22:20(受付:11:00〜21:20) 最終受付:am8:00 |
公式サイト | http://www.my-spa.jp/ |
アクセス | 車
・都心から 首都高速9号線〜湾岸線〜浦安ランプまたは葛西ランプ経由 電車 ・東京駅〜JR京葉線・武蔵野線〜舞浜駅 ・有楽町駅〜知多鉄有楽町線〜新木場駅〜JR京葉線〜舞浜駅 ・東京テレポート駅〜りんかい線〜新木場駅〜JR京葉線〜舞浜駅 ・成田国際空港〜JR総武本線〜東京駅〜JR京葉線/武蔵野線〜舞浜駅 ・羽田空港〜東京モノレール〜浜松町駅〜JR山手線〜東京駅〜JR京葉線/武蔵野線〜舞浜駅 無料送迎バス ・JR舞浜駅南口ホテルバス停「C−3」乗り場 約20分間隔で運行 ・浦安駅/新浦安駅/浦安富士見マルエツ付近から |
駐車場 | 利用可能時間:午前11:00〜翌朝9:00
1台5時間まで無料、以降100円/30分(2020年5月8日からは150円/30分) |
1ヶ月頑張った自分へのご褒美に先日、舞浜ユーラシアに一泊してきました❣️
ラッキーなことに高層階のオーシャンビューのルームを案内してもらえちゃった!(*ˊᵕˋ* ) ✨
室内露天風呂も気持ち良かったです♡また行きたいな〜♨️
本日まだまだ空き枠あります❣️
ご予約お待ちしてまーす🙌💕 pic.twitter.com/sCIcNDnLBn— 🐰姫咲えな🐰美巨乳認定❤️LOVEエステティシャン🍼本日☆🈳枠あります💕 (@ena_therapist) November 29, 2019
動画のサムネイルに使った写真です。「舞浜ユーラシア」の屋上展望台から撮った写真。https://t.co/USKl5UuGZk pic.twitter.com/ZxUPduhR6Y
— みっこ (@mikko_20100518) June 16, 2019
パークの中からのシンデレラ城も素敵ですが、パークの外から見る、夢と現実の境界線…みたいな様子も結構好きです。…舞浜ユーラシア&シェラトンから見た風景。 pic.twitter.com/uDLlPulodi
— みっこ (@mikko_20100518) October 5, 2017
舞浜ユーラシアから一望できるディズニーの景色が大人気のようです!ディズニーリゾートでたっぷり遊んだ後、まだまだ余韻に浸りながらゆっくりしたいという方にぴったりですね!
【ベスト割引優待クーポン】最安値料金でスパ&ホテル舞浜ユーラシアをお得に楽しむ方法まとめ
以上、スパ&ホテル舞浜ユーラシアの日帰りスパをお得に利用する方法についてご紹介しました。
おススメの方法は、みんなの優待やdエンジョイパスなどの会員制優待サービスを利用することです!
舞浜周辺のその他の飲食店・レジャー施設・映画館や、日本全国の日帰り温泉・スパ施設で利用できるクーポン・優待もたくさん揃っています。
初めてサービスを利用する方は、ぜひ初回登録時に利用できる無料期間を活用してください。
