東京近郊にお住いの方は、夏になると「としまえんのプールに行こう〜!」と考える方も多いはず。
超絶叫系マシンはないものの子供から大人まで楽しめる遊園地と、丸一日遊んでも飽きない7種類のプール。
近年はナイトプールも開催されていて、インスタ映えを狙って夜プールへ行く人も増えています。

ただ、としまえんって入場料がちょっぴり高めなんです。
夏に遊園地+プールの両方で遊ぼうとすると、大人1人4,550円かかってしまいます。
家族みんなでのレジャーや、何度もリピートして遊びに行こうと考えると大きな出費になってしまいます。
そこで今回は、としまえんの入園料金を割引にする方法について調べてみました。
大人一人当たり最大2,400円も割引にする方法があったんです!としまえんに行く予定がある方、要チェックですよ〜!
まずはとしまえんの通常料金をチェック!
お得な割引情報の前に、まずはとしまえんの通常料金をチェックしておきましょう。
大人(中学生以上) | 子供(3歳〜小学生)
身長110cm以上 |
子供(3歳〜小学生)
身長110cm未満 |
|
入園券(としまえんの入園のみ) | 1,000円 | 550円(税込) | 550円(税込) |
乗り物1日券(入園+乗り物フリー) | 4,200円 | 3,200円 | ー |
キッズ乗り物一日券(入園+乗り物機種限定) | 2,900円
(付き添い用) |
ー | 2,400円 |
入園15(15時以降、入園のみ) | 550円(税込) | 無料 | 無料 |
夕涼みチケット(入園+乗り物フリー) | 2,000円 | 1,550円 | ー |
夕涼みチケット15(キッズ用) | 1,200円
(付き添い用) |
ー | 700円 |
夕涼みチケット17(17時以降の入園、入園+乗り物2回) | 1,000円 | 550円(税込) | ー |
プール入場券(入園+プール入場) | 4,000円 | 3,000円 | 2,000円 |
夏の1日券(入園+プール入場+乗り物フリー) | 4,550円 | 3,550円 | 2,900円 |
夕涼みチケット15(15時以降の入園、プール入場+乗り物フリー) | 2,200円 | 1,700円 | 1,400円 |
ナイトプールチケット(入園+プール入場) | 1,550円 | 1,000円 | 1,000円 |
プール入場券・夏の1日券はプール営業日のみ発売されます。
ナイトプール開催日にプール入場券・夏の1日券を利用していれば、ナイトプールも利用できます。
その他の有料サービスについても一応金額を確認しておきましょう。
- コインロッカー
大型:600円 中型:550円(税込) 小型:300円・400円
- 浮き輪レンタル
シングル:800円/1日 ダブル:1,000円/1日
- デッキチェアレンタル
1,000円/1日
- クーラーボックス(25L)
1,000円/1日
- 有料席
・プレミアムシート:平日15,000円 土日祝とお盆時期2,000円 ナイトプール5,000円
・スペシャルシート:平日6,550円 土日祝とお盆時期9,000円 ナイトプール2,000円
・プールサイドシート:平日5,550円 土日祝とお盆時期8,000円 ナイトプール1,550円
・ファミリーシート:平日4,550円 平日4,550円 土日祝とお盆時期7,000円 ナイトプール1,550円
・子供プールシート:平日4,000円 土日祝とお盆時期6,000円
・ペアシート:平日4,000円 土日祝とお盆時期6,000円 ナイトプール1,000円
・シングルシート:平日1,550円 土日祝とお盆時期2,000円 ナイトプール550円(税込)
・ハイドロポリス有料席:平日3,550円 土日祝とお盆時期5,550円
というわけで、入園のみや15時以降入園の夕涼みチケットだと割と安くすみますが…
せっかくとしまえんへ行くのなら丸一日遊びたいし、プールも遊園地もと欲張りたいですよね。
家から持って行くのは大変だし浮き輪をレンタルして、のんびりしたいから有料席も借りて、プラス飲食代も・・・と考えると、やはり結構大きな出費になってしまいます。
それでは早速、としまえんの入園料を割引にする方法について見ていきましょう!
【割引方法①】みんなの優待経由でお得なチケットを購入!
会員制優待サービス「みんなの優待」の会員の方は、会員特典でとしまえんの割引チケットを購入することができます。
通常価格 | みんなの優待の特典を利用 | 差額 | |
【期間限定デジタルチケット】入園+プール・大人 | 4,000円 | 2,300円 | 1,700円お得 |
【期間限定デジタルチケット】入園+プール・子供 | 3,000円 | 1,300円 | 1,700円お得 |
【期間限定デジタルチケット】夏の1日券・大人 | 4,550円 | 2,800円 | 1,700円お得 |
【期間限定デジタルチケット】夏の1日券・子供 | 3,550円 | 1,800円 | 1,700円お得 |
【デジタルチケット】乗り物1日券・大人 | 3,200円 | 1,000円 | 2,200円お得 |
【デジタルチケット】乗り物1日券・大人 | 4,200円 | 1,800円 | 2,400円お得 |
【クーポン】乗り物1日券・大人 | 4,200円 | 3,900円 | 300円お得 |
【クーポン】乗り物1日券・子供 身長110cm以上 | 3,200円 | 2,900円 | 300円お得 |
【クーポン】乗り物1日券・子供 身長110cm未満 | 2,400円 | 2,100円 | 300円お得 |
大人の乗り物1日券が最大2,400円も割引になります。これはかなりありがたいですよね!
みんなの優待はgooddo株式会社が運営している会員制のサービスで、サービスを利用するためには会員登録が必要です。
通常月額料が490円(税込)かかりますが、初めて登録する人は最大1ヶ月間月額料が無料になります。
無料期間だけ利用して解約してしまうという方法もありますし、まずはお試し感覚で会員登録してみると良いと思いますよ!
【割引クーポン②】dエンジョイパス経由でお得なチケットを購入!
会員制優待サービス「dエンジョイパス」の会員の方は、会員特典でとしまえんの割引チケットが購入できます。
通常価格 | dエンジョイパスの特典を利用 | 差額 | |
【デジタルチケット】入園+プール・大人 | 4,000円 | 2,300円 | 1,700円お得 |
【デジタルチケット】入園+プール・子供 | 3,000円 | 1,300円 | 1,700円お得 |
【期間限定デジタルチケット】夏の1日券・大人 | 4,550円 | 2,800円 | 1,700円お得 |
【期間限定デジタルチケット】夏の1日券・子供 | 3,550円 | 1,800円 | 1,700円お得 |
【デジタルチケット】乗り物1日券・大人 | 4,200円 | 1,800円 | 2,400円お得 |
【デジタルチケット】乗り物1日券・子供 | 3,200円 | 1,000円 | 2,200円お得 |
【クーポン】乗り物1日券・大人 | 4,200円 | 3,900円 | 300円お得 |
【クーポン】乗り物1日券・子供 身長110cm以上 | 3,200円 | 2,900円 | 300円お得 |
【クーポン】乗り物1日券・子供 身長110cm未満 | 2,400円 | 2,100円 | 300円お得 |
こちらも割引額の大きいチケットやクーポンが揃っていますね!
dエンジョイパスはdocomoが運営している会員制のサービスで、docomoユーザー以外の方も利用できるようになっています。
通常月額550円(税込)がかかりますが、初めてサービスに登録する人に限り31日間は月額料が無料になります。
全国10ジャンル・5万件以上のクーポンや優待特典が利用し放題になり、会員限定のキャンペーンなどにも参加できる非常にお得なサービスです。
【割引クーポン③】駅探バリューDaysで入場料金が安くなるクーポンを発行!
もう一つ別の会員制優待サービス「駅探バリューDays」でも、会員特典でとしまえんのお得なチケットが購入できます。
通常価格 | 駅探バリューDaysのクーポンを利用 | 差額 | |
【期間限定デジタルチケット】入園+プール・大人 | 4,000円 | 2,300円 | 1,700円お得 |
【期間限定デジタルチケット】入園+プール・子供 | 3,000円 | 1,300円 | 1,700円お得 |
【期間限定デジタルチケット】夏の1日券・大人 | 4,550円 | 2,800円 | 1,700円お得 |
【期間限定デジタルチケット】夏の1日券・子供 | 3,550円 | 1,800円 | 1,700円お得 |
【デジタルチケット】乗り物1日券・大人 | 4,200円 | 1,800円 | 2,400円お得 |
【デジタルチケット】乗り物1日券・子供 | 3,200円 | 1,000円 | 2,200円お得 |
【クーポン】乗り物1日券・大人 | 4,200円 | 3,900円 | 300円お得 |
【クーポン】乗り物1日券・子供(身長110cm以上) | 3,200円 | 2,900円 | 300円お得 |
【クーポン】乗り物1日券・子供(身長110cm未満) | 2,400円 | 2,100円 | 300円お得 |
駅探バリューDaysは月額330円(税込)で利用できるサービスです。
上で紹介したみんなの優待やdエンジョイパスのような初回登録時の無料期間はありませんが、月額料が安いのが魅力です。

【割引クーポン④】asoview!(アソビュー)で入場料金が安くなるクーポンを発行!
遊びやお出かけ情報が満載のサイト「asoview!(アソビュー)」にとしまえんのお得なプランが用意されています。
アソビュー経由でプランを購入するとお得になります!
通常価格 | 割引価格 | 差額 | |
入園+プール・大人 | 4,000円 | 3,700円 | 300円お得 |
入園+プール・子供(身長110cm以上) | 3,000円 | 2,700円 | 300円お得 |
夏の1日券・大人 | 4,550円 | 4,200円 | 300円お得 |
夏の1日券・子供(身長110cm以上) | 3,550円 | 3,200円 | 300円お得 |
入園+乗り物フリー・大人 | 4,200円 | 3,900円 | 300円お得 |
入園+乗り物フリー・子供(身長110cm以上) | 3,200円 | 2,900円 | 300円お得 |
アソビューにはとしまえん以外の遊園地・テーマパーク・レジャー施設のお得なプランが揃っています。
月額料などは支払わずに無料で利用できるサービスなので、会員制の優待サービスを利用していない方はアソビューのクーポンやプランを利用すると良いでしょう。
【割引クーポン⑤】JAF会員証を提示する
ロードサービスJAFの会員の方は、チケット購入時に会員証を提示するととしまえんの入園料が割引になります。
- 乗り物1日券 300円OFF
- キッズ乗り物1日券 300円OFF
会員証1枚につき、会員本人を含む5人までが割引の対象になります。JAF会員の方は会員証を忘れずに持っていきましょう。
としまえんの詳細情報!アクセスや人気アトラクションは?
電話 | 03−3990−8800 |
住所 | 東京都練馬区向山3−25−1 |
営業時間 | シーズンや曜日によって異なります。公式サイトで確認してください。 |
公式サイト | http://www.toshimaen.co.jp/index.html |
アクセス | 電車
・西武池袋線 池袋から直通「豊島園」駅下車で徒歩 ・都営大江戸線 新宿から直通「豊島園」駅下車 A2出口より徒歩 ・西武有楽町線「練馬」駅乗り換え「豊島園」駅下車で徒歩 バス ・西武バス 練47 練馬駅北口〜下赤塚駅経由〜成増駅南口 豊島園駅下車 ・国際興業バス 赤01 練馬駅〜赤羽駅 豊島園下車 |
駐車場 | 第一駐車場
・普通車 200円/30分 1日最大1,550円 ・オートバイ 550円(税込)/1日 ・自転車 無料 ・大型車/バス 2,100円/1日 西ゲート(臨時駐車場) ・普通車 1,550円/1日 ・オートバイ 550円(税込)/1日 |
やはり、最近はインスタ映えするナイトプールが人気のようです。
そういえば昨日やっと夏らしいことしてきた✨
ナイトプールめちゃくちゃ盛れる💪🏾#豊島園 pic.twitter.com/WU9DteOIvX
— キンカツ (@wein128) August 26, 2019
今年最後のプール行ってきたああああああああああ!
昼のとしまえん行ったの初めて!泡出なかったの残念だな〜
水辺のボール遊びって無限にやってられるよね…楽しかったな〜パワーオネエ→@_o_d_n_7
ピザに襲われてる人→@ROUGH_TAIL pic.twitter.com/AqTZ0kdPpj— んまっちょ@ガバガバ中枢満腹 (@kogenta6985) August 25, 2019
としまえん行ってきた
めっちゃテンション上がったしクソ楽しかった。ステッカーもファイルも千聖さんはさすがにビビった pic.twitter.com/tUk9XZ3JsM— おにぎり丸の助 (@LLBDmarunosuke1) August 27, 2019




コラボイベントなども開催されているようですよ!
としまえんのプールに行くなら、キャッシュレスタグは必須アイテム!

腕時計のようなリストウォッチタイプで、プールで濡れてもへっちゃら!
お財布を持ち込むと盗難の心配がありますから、リストウォッチにお金をチャージしてからプールに入場すると非常に便利です。
としまえんはアルコール類以外の飲食物の持ち込みは自由なので、「家から全部持って行く、プール内でお金を使う予定は無し」という方もいるかもしれません。
でも、やっぱり暑くて飲み物が足りなくなったり、小腹が減ったりお土産が買いたくなったりすることもあると思うので、お金をチャージしたキャッシュレスタグを装着しておいた方が安心です。
チャージしたお金を使わなければ、タグ返却時にお金は戻ってきます。
多少手間はかかりますが、プールに入場する際のキャッシュレスタグはマストアイテムです!
夏の1日券、プールと遊園地の行き来は自由
夏の1日券にはとしまえんへの入園+遊園地の乗り物乗り放題+プール入場が全て含まれています。
プールと遊園地の行き来は自由で、何度出入りしても構いません。
としまえん遊園地は水着のまま遊べるので、水着の上に着るTシャツくらいを用意しておけば十分でしょう。
プールの入場のみのチケットを持っている人も、乗り物券または乗り物回数券を購入すれば遊園地のアトラクションを楽しむことができます。
【納得の割引クーポンはこれ!】最安値料金でとしまえんをお得に楽しむ方法まとめ
以上、東京都練馬区にある遊園地「としまえん」の入場料を割引にする方法についてのまとめでした。
割引額が大きいのはみんなの優待・dエンジョイパス・駅探バリューDaysなどの会員制優待サービス経由で割引チケットを購入するという方法です。
会員制優待サービスを利用していない方は、アソビュー!のお得なプランを購入するのがオススメです。
