東京からロマンスカーであっという間に到着できる温泉地、箱根。
箱根で家族や友達とワイワイ楽しみながら温泉に入りたいという人にイチオシの温泉施設といえば、箱根小涌園ユネッサンです。
思いっきり水遊びができる水着ゾーンはちびっ子や家族連れ、友人同士でのレジャーに大人気。
ゆっくり温泉に疲れる裸ゾーンはお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんに人気です。
それからエステやマッサージはちょっと贅沢したい女性たちに大人気。

大人数で利用したい、繰り返しユネッサンを利用したいという方は、利用料金が少し割引になったらいいなぁと思いますよね。
今回は、箱根小涌園ユネッサンの入場料金を割引にする方法について調べてまとめました。
- 1 まずは箱根小涌園ユネッサンの通常料金をチェック!
- 2 【割引方法①】みんなの優待経由で割引チケットを購入!
- 3 【割引方法②】dエンジョイパスで入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 4 【割引方法③】駅探バリューDaysで入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 5 【割引方法④】@nifty温泉で入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 6 【割引方法⑤】HISクーポンで入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 7 【割引方法⑥】ジョルダンクーポンで入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 8 【割引方法⑦】asoview!(アソビュー)で入場料金が安くなるクーポンを発行!
- 9 【割引方法⑧】JAF会員証を提示する
- 10 【割引方法⑨】エポスカードで清算する
- 11 【割引方法⑩】タイムズクラブカード/イオンマークのついたクレジットカードを提示する
- 12 【割引方法12】箱根小涌園ユネッサン公式サイトからお得なクーポンを発行!
- 13 箱根小涌園ユネッサンの詳細情報!アクセスや人気のサービスは?
- 14 【納得の割引クーポンはこれ!】最安値料金で箱根小涌園ユネッサンをお得に楽しむ方法まとめ
まずは箱根小涌園ユネッサンの通常料金をチェック!
それでは初めに、箱根小涌園ユネッサンの通常料金を確認しておきましょう。
大人 | 子供 | シルバー・障害者割引 | |
ユネッサン(水着エリア) | 2,550円 | 1,400円 | 大人:1,700円
子供:1,100円 |
森の湯(温泉エリア) | 1,550円 | 1,000円 | 大人:1,100円
子供:550円(税込) |
パスポート(ユネッサン&森の湯) | 3,550円 | 1,800円 | 大人:2,200円
子供:1,400円 |
※表示金額は税込価格です。
その他に、タオルや水着をレンタルする場合にもお金がかかります。
レンタル料金も一応確認しておきましょう。自前のタオルや水着を持って行けばレンタル料はかかりませんが、荷物が多いのは嫌!手ぶらで行きたいという人はレンタルを利用するといいでしょう。
バスタオル | 100円/1枚 |
フェイスタオル | 50円/1枚 |
館内着上下セット | 200円/1着 |
水着(男性用) | 650円 |
水着(女性用) | 1,080円 |
水着(子供用) | 650円 |
水着(ベビー用) | 750円 |
入場料は3歳から小学生までが子供料金となります。2歳以下のお子様は入場無料です。
水着エリアで遊び倒して帰る!という人もいると思いますが、多くの人は水着エリアで遊んで温泉にもゆっくり浸かりたいなと考えるのではないでしょうか。
パスポートを購入すると、大人一人3,550円。もう少し安く利用できたらなぁ〜と思ってしまいますよね。
それでは早速、小涌園ユネッサンの利用料金を割引にする方法について見ていきましょう!
【割引方法①】みんなの優待経由で割引チケットを購入!
gooddo株式会社提供の会員制優待サービス「みんなの優待」の会員の方は、会員特典でユネッサンの割引チケットが購入できます。
通常価格 | みんなの優待の特典を利用 | 差額 | |
【デジタルチケット】パスポート・大人
※後日配信 |
3,550円 | 1,800円 | 1,700円お得 |
【デジタルチケット】パスポート・子供
※後日配信 |
1,800円 | 1,000円 | 800円お得 |
【デジタルチケット】パスポート・大人
※決済後即時受け取り |
3,550円 | 2,550円 | 1,000円お得 |
【デジタルチケット】パスポート・子供
※決済後即時受け取り |
1,800円 | 1,300円 | 550円(税込)お得 |
【Famiポートチケット】パスポート・大人 | 3,550円 | 2,600円 | 900円お得 |
後日配信のデジタルチケットなら、大人が何と子供料金に、そして子供は1,000円ポッキリで水着エリアも温泉エリアも楽しめるパスポートが購入できてしまいます!
割引額も相当大きいので、これは是非利用したい割引方法です。
また、割引額は小さくなりますが全国のファミリーマートで発券手続きができるファミポートチケットもファミマ愛用者には便利でおすすめです。
みんなの優待は通常月額490円(税込)で利用できるサービスなのですが、初めてサービスに登録する方は最大2カ月間月額料が無料になります。
無料期間中に解約してしまってもOKですし、まずはお試し感覚で会員登録してみると良いと思いますよ♪
【割引方法②】dエンジョイパスで入場料金が安くなるクーポンを発行!
docomo提供の会員制優待サービス「dエンジョイパス」の会員の方は、会員特典で小涌園ユネッサンの割引チケットを購入することができます。
通常価格 | dエンジョイパスの特典を利用 | 差額 | |
【デジタルチケット】パスポート・大人
※期間限定 |
3,550円 | 1,800円 | 1,700円 |
【デジタルチケット】パスポート・子供
※期間限定 |
1,800円 | 1,000円 | 800円お得 |
【デジタルチケット】パスポート・大人 | 3,550円 | 2,550円 | 1,000円お得 |
【デジタルチケット】パスポート・大人 | 1,800円 | 1,300円 | 550円(税込)お得 |
【Famiポートチケット】パスポート・大人 | 3,550円 | 3,000円 | 550円(税込) |
【Famiポートチケット】パスポート・子供 | 1,800円 | 1,550円 | 300円お得 |
【Famiポートチケット】ユネッサン(水着エリア)・大人 | 2,550円 | 2,000円 | 550円(税込)お得 |
割引額や割引内容は上で紹介した「みんなの優待」のものとほぼ同じですが、ファミポートチケットにバリエーションがあります。
dエンジョイパスは月額550円(税込)で全国10ジャンル・5万件以上のクーポンや優待特典が利用し放題になるサービス。
初回登録時に限り31日間無料でサービスを利用することができます。ドコモユーザー以外でもdアカウントを登録するだけですぐに利用できますよ。
気になる方は、まずは1ヶ月間お試し利用してみてくださいね。
【割引方法③】駅探バリューDaysで入場料金が安くなるクーポンを発行!
もう一つ別の会員制優待サービス「駅探バリューDays」でも、会員特典でお得な割引チケットが購入できます。
通常価格 | 駅探バリューDaysの特典を利用 | 差額 | |
【デジタルチケット】パスポート・大人
※後日配信 |
3,550円 | 1,800円 | 1,700円お得 |
【デジタルチケット】パスポート・子供
※後日配信 |
1,800円 | 1,000円 | 800円お得 |
【デジタルチケット】パスポート・大人
※決済後即時受け取り |
3,550円 | 2,550円 | 1,000円お得 |
【デジタルチケット】パスポート・子供
※決済後即時受け取り |
1,800円 | 1,300円 | 550円(税込)お得 |
【セブンマルチコピー機発券】パスポート・大人 | 3,550円 | 2,600円 | 900円お得 |
【Famiポートチケット】パスポート・大人 | 3,550円 | 2,600円 | 900円お得 |
【Loppi発券】パスポート・大人 | 3,550円 | 2,600円 | 900円お得 |
【会員証提示】パスポート添大人 | 3,550円 | 3,000円 | 550円(税込)お得 |
【会員証提示】パスポート・子供 | 1,800円 | 1,550円 | 300円お得 |
【会員証提示】ユネッサン(水着エリア)・大人 | 2,550円 | 2,000円 | 550円(税込)お得 |
割引額の大きいデジタルチケットのほか、
・ファミリーマートで発券・購入できるファミポートチケット
・ローソン・ミニストップで発券・購入ができるロッピチケット
も揃っています。前売りチケットを購入したり、コンビニに発券手続きに行くのが面倒という方は、会員証を提示すれば受けられる割引もあります。
駅探バリューDaysはみんなの優待やdエンジョイパスのような初回登録時に無料で利用できる期間というのは設けられていません。
ただ、月額料が324円(税込)と安いので、サービスを長く継続して利用したい方にはおすすめです。

【割引方法④】@nifty温泉で入場料金が安くなるクーポンを発行!
日本全国の温泉情報が集まる巨大サイト「@nifty温泉」から、箱根小涌園ユネッサンで利用できるお得なクーポンが配布されています。
通常価格 | @nifty温泉のクーポンを利用 | 差額 | |
【ログイン会員限定】森の湯入館料・大人 | 1,550円 | 1,000円 | 550円(税込)お得 |
【ログイン会員限定】森の湯入館料・子供 | 1,000円 | 700円 | 300円お得 |
【ログイン会員限定】パスポート・大人 | 3,550円 | 2,700円 | 800円お得 |
【ログイン会員限定】パスポート・子供 | 1,800円 | 1,400円 | 400円お得 |
森の湯(温泉ゾーン)・大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円お得 |
森の湯(温泉ゾーン)・子供 | 1,000円 | 800円 | 200円お得 |
ユネッサン(水着ゾーン)・大人 | 2,550円 | 2,000円 | 550円(税込)お得 |
ユネッサン(水着ゾーン)・子供 | 1,400円 | 1,200円 | 200円お得 |
パスポート・大人 | 3,550円 | 3,000円 | 550円(税込)お得 |
パスポート・子供 | 1,800円 | 1,550円 | 300円お得 |
ログイン会員限定クーポンは、@nifty温泉のサイトに会員登録をしないと利用できませんが、月額料などを支払う必要はなく無料で利用できるので嬉しいですよね。
それ以外のクーポンはサイトに会員登録をしなくても利用できます。
森の湯のみ、またはユネッサンのみの割引クーポンもあるので、どちらか片方のみを利用したいという方は@nifty温泉のクーポンを利用すると良いでしょう。
【割引方法⑤】HISクーポンで入場料金が安くなるクーポンを発行!
旅行のHISが提供しているクーポンサイト「HISクーポン」から、箱根小涌園ユネッサンで利用できるお得なクーポンが配布されています。
通常価格 | HISクーポンを利用 | 差額 | |
パスポート・大人 | 3,550円 | 3,000円 | 550円(税込)お得 |
パスポート・子供 | 1,800円 | 1,550円 | 300円お得 |
割引額が小さく割引になるのはパスポートのみなので、こちらのクーポンの利用はあまりオススメできません…。
【割引方法⑥】ジョルダンクーポンで入場料金が安くなるクーポンを発行!
乗り換え案内ジョルダン提供のクーポンサイト「ジョルダンクーポン」から、ユネッサンのお得なクーポンが配布されています。
通常価格 | ジョルダンクーポンを利用 | 差額 | |
パスポート・大人 | 3,550円 | 3,000円 | 550円(税込)お得 |
パスポート・子供 | 1,800円 | 1,550円 | 300円お得 |
ユネッサン(水着ゾーン)・大人 | 2,550円 | 2,000円 | 550円(税込)お得 |
ユネッサン(水着ゾーン)・子供 | 1,400円 | 1,200円 | 200円お得 |
森の湯(温泉ゾーン)・大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円お得 |
森の湯(温泉ゾーン)・子供 | 1,000円 | 800円 | 200円お得 |
割引額はそれほど大きくありませんが、ユネッサンのみ・森の湯のみのクーポンがあるのでどちらか片方だけの利用を考えている人は利用すると良いかもしれませんね。
ジョルダンクーポンは会員登録不要・月額費の支払いなしで利用できるサービス。
会員制の優待サービスを利用していない方には便利なサービスとなっています。
【割引方法⑦】asoview!(アソビュー)で入場料金が安くなるクーポンを発行!
お出かけや遊びに関するレジャー情報が満載のサイト「アソビュー」には、ユネッサンのお得なプランが用意されています。
アソビューから予約を入れると、ユネッサンを割引価格で利用することができますよ!
通常価格 | アソビューのプランを予約 | 差額 | |
【カップル限定】パスポート | 7,000円/2名 | 5,000円/2名 | 2,000円お得 |
【ファミリー限定】パスポート・大人1人+子供1人 | 5,300円/大人1人+子供1人 | 4,000円/大人1人+子供1人 | 1,300円お得 |
パスポート | 3,550円 | 3,300円 | 200円お得 |
ユネッサン(水着エリア) | 2,550円 | 2,000円 | 550円(税込)お得 |
カップルや子連れのファミリーで利用する方にお得なプランが揃っています。予約もできてしまうので便利ですよね。
【割引方法⑧】JAF会員証を提示する
ロードサービスJAFの会員の方は、JAF会員証を提示すると箱根小涌園ユネッサンの入場料が割引になります。
通常価格 | JAF会員証を提示 | 差額 | |
パスポート・大人 | 3,550円 | 3,000円 | 550円(税込)お得 |
パスポート・子供 | 1,800円 | 1,550円 | 300円お得 |
ユネッサン(水着ゾーン)・大人 | 2,550円 | 2,000円 | 550円(税込)お得 |
ユネッサン(水着ゾーン)・子供 | 1,400円 | 1,200円 | 200円お得 |
森の湯(温泉ゾーン)・大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円お得 |
森の湯(温泉ゾーン)・子供 | 1,000円 | 800円 | 200円お得 |
会員証1枚につき5人まで割引になります。JAF会員の方は会員証を忘れずに持っていきましょう!
ただ、割引額は大きくないので、他の割引方法を利用した方がお得になると思います。
【割引方法⑨】エポスカードで清算する
エポスカードをお持ちの方は、会員優待特典でユネッサンの入場料金が割引になります。
通常価格 | エポスカードを提示 | 差額 | |
パスポート・大人 | 3,550円 | 3,000円 | 550円(税込)お得 |
パスポート・子供 | 1,800円 | 1,550円 | 300円お得 |
ユネッサン(水着エリア)・大人 | 2,550円 | 2,000円 | 550円(税込)お得 |
ユネッサン(水着エリア)・子供 | 1,400円 | 1,200円 | 200円お得 |
森の湯(温泉エリア)・大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円お得 |
森の湯(温泉エリア)・子供 | 1,000円 | 800円 | 200円お得 |
こちらの会員特典は、エポスカードの提示ではなくエポスカードで支払いをすることが条件です。カードで清算をするようにしてくださいね。
エポスカードは会員特典が非常に充実しています。会員でない方は入会を検討してみても良いかもしれません。
【割引方法⑩】タイムズクラブカード/イオンマークのついたクレジットカードを提示する
タイムズクラブカードまたはイオンマークのついたクレジットカードをお持ちの方は、カードを提示すると小涌園ユネッサンの入場料金が割引になります。
通常価格 | エポスカードを提示 | 差額 | |
パスポート・大人 | 3,550円 | 3,000円 | 550円(税込)お得 |
パスポート・子供 | 1,800円 | 1,550円 | 300円お得 |
ユネッサン(水着エリア)・大人 | 2,550円 | 2,000円 | 550円(税込)お得 |
ユネッサン(水着エリア)・子供 | 1,400円 | 1,200円 | 200円お得 |
森の湯(温泉エリア)・大人 | 1,550円 | 1,200円 | 300円お得 |
森の湯(温泉エリア)・子供 | 1,000円 | 800円 | 200円お得 |
イオンマーク付きクレジットカードは複数あるので、お手持ちのクレジットカードにイオンマークが付いていないか確認してみてくださいね。
【割引方法12】箱根小涌園ユネッサン公式サイトからお得なクーポンを発行!
箱根小涌園ユネッサン公式サイトには、お得な日帰りクーポンが揃っています。その数全部で14種類!
例えば学生限定で利用できるクーポンや、ランチバイキング付きクーポン、カップルパス、ファミリーパス、13時から入場のアフタヌーンパス、15時から入場のサンセットパスなど内容は様々です。
電車やバスでユネッサンまで行く予定の方には、電車・バスの往復乗車券付きクーポンがおすすめです。
自分に合ったクーポンがないかどうか、チェックしてみてくださいね。
箱根小涌園ユネッサンの詳細情報!アクセスや人気のサービスは?
電話 | 0460−82−4126(受付:9:00〜20:00) |
住所 | 〒250−0407 神奈川県足柄下郡箱根二ノ平1297 |
営業時間 | 【水着エリア】
土日祝日・繁忙期:9:00〜19:00 上記以外:10:00〜18:00 【温泉エリア】 土日祝・繁忙期:11:00〜20:00 上記以外:11:00〜19:00 2019年12月3日〜6日は施設メンテナンスのため休館 |
公式サイト | https://www.yunessun.com |
アクセス |
・新宿駅から特急ロマンスカーで箱根湯本駅(約90分)〜箱根登山バスまたは伊豆箱根バスで「小涌園」バス停(約20分) ・新宿駅から特急ロマンスカーで小田原駅(約70分)〜箱根登山バスまたは伊豆箱根バスで小涌園バス停(約40分) ・東京駅から新幹線こだまで小田原駅(約35分)〜箱根登山バスまたは伊豆箱根バスで小涌園バス停(約40分) ・東京方面 厚木IC〜小田原厚木道路〜箱根口IC(約30分)〜国道1号線〜ユネッサン(約30分) ・静岡/御殿場方面 御殿場IC〜国道138号線〜宮ノ下点滅信号右折(約30分)〜ユネッサン(約10分) ・沼津/三島方面 元箱根〜国道1号線〜ユネッサン(約20分) 箱根登山鉄道「強羅駅」から無料送迎車(約10分) |
駐車場 | あり 1,000台収容
利用時間:8:00〜21:00 利用料金:1,200円/1日 |
ワイン風呂、コーヒー風呂、チョコレート風呂など、変わったお風呂が楽しめるのも小涌園ユネッサンならでは!
昨日初めてユネッサンへ行ってきました〜⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
絶景露天風呂✨や、面白いお風呂がたくさんあって楽しかった♨️森の湯も最高でした♨️
帰りの電車座れてよかった。温泉癒されたけど…遊び疲れたー。
まさかのゴンチャ締めw
タピオカ烏龍ミルクティー飲みました(´∇`)美味しかった♪ pic.twitter.com/Rm7l0bCoaF— サクラ (@t0627) August 21, 2019
夏休みも最後。
箱根小涌園のユネッサンに向かっています🚙
水着で入れる温泉スパ!子ども達は大喜びです(*^^*)
私はまだ本調子ではないのでゆっくりお湯に浸かろうかしら笑本音を言えばゆっくり温泉入りたいし
出来ればお宿に泊りたい♨️
またそれは別の機会かな〜 pic.twitter.com/iuQc3kOdHb— 真意 (@Mcat0407) August 25, 2019
男だけの箱根ユネッサン…爆笑 pic.twitter.com/1ROaQDBqeq
— 高安 真 (たかやす まこと) (@takayasu_mkt) August 17, 2019
ユネッサン行ってきたよん pic.twitter.com/OnAgCbzw36
— とだゆうま (@yt_yt31) August 17, 2019
子連れファミリーで、カップルで、お友達同士で。誰と行っても楽しめそうですね!
【納得の割引クーポンはこれ!】最安値料金で箱根小涌園ユネッサンをお得に楽しむ方法まとめ
以上、箱根の温泉レジャー施設「小涌園ユネッサン」を割引価格で楽しむ方法についてのまとめでした。
割引額が大きくおすすめなのは「みんなの優待」「dエンジョイパス」「駅探バリューDays」などの会員制優待サービスを利用することです。
みんなの優待とdエンジョイパスは初回登録時の無料期間があるので、期間限定で利用してみるのも良いかもしれません。
予約まで済ませてしまいたいという人はアソビューのプラン利用がおすすめです。
ユネッサン公式サイトの日帰りクーポンに自分に合ったものがあれば公式割引を利用するのも良いですね。
